Skip to content
Mrs.Fu blog Mrs.Fu blog

Menu

  • ホーム
  • わたしについて
  • いっちゃん.com

いっちゃんブログ 空をみあげて, Page 23

川越散歩 KG清風寮同窓会 その前後

川越散歩 KG清風寮同窓会 その前後

10月16日 振り返ると怒濤の一週間だったなと。東京出勤で、新宿御苑は紅葉はまだ。 仕事おわって、中学の時の友達に会いました。立ち食いそばと、フルーツポンチo(*^▽^*)o~♪ 10月17日は、川越散歩。小江戸の情緒の …

日時 2015年11月14日 2015年11月14日 分類 おでかけ
WordCamp Tokyo 2015 参加

WordCamp Tokyo 2015 参加

10月31日 11月1日と東京都神田でWordCamp Tokyo 2015が開催されました。私は10月31日の方に、当日スタッフとして参加しました。 セッションは、2つ聴講しました。 【基調講演】「なんとなく」の壁を越 …

日時 2015年11月11日 2015年11月13日 分類 Web, おでかけ
こんにちは 三宅伊都子(みやけいつこ)です。

こんにちは 三宅伊都子(みやけいつこ)です。

こんにちは 三宅伊都子(みやけいつこ)です。 2009年11月22日にブログをはじめました。大好きなWordPressで何か自分のものをつくりたかったからです。書きなさいよと勧めてくださる方もいて、その方もこんなに続くと …

日時 2015年11月10日 2016年3月6日 分類 今日
JALとANAの機体工場見学

JALとANAの機体工場見学

10月3日 11月5日 JAL ANAそれぞれの機体工場見学に行ってきました。飛行機大好き元少年の夫と、羽田空港へ秋の遠足です。 9月6日に「路線バスで寄り道の旅」という番組で紹介されていて、行きたいなって思って、ホーム …

日時 2015年11月9日 2015年11月11日 分類 おでかけ
へなちょこDO IT MYSELF おはじきと、敷台

へなちょこDO IT MYSELF おはじきと、敷台

9月から作り出して10月18日に焼きあがったおはじき。今日端切れを貼り付けた敷台をつくって写真を撮りました。 おはじきの絵付け へなちょこ DO IT MYSELF (^_^) 折れ線がついてしまった厚紙のランチョンマッ …

日時 2015年11月9日 2015年11月9日 分類 Do it myself, 絵と工作
miyake garden  11月

miyake garden 11月

10月の中旬から、早起きができなくなって、がんばっても次の日はだめ、こういうときもあるのかなあ。 11月の庭を描きました。サツマイモ里芋は残っていますが収穫は一段落。落ち着いた、管理しやすい庭になっています。もう蚊にささ …

日時 2015年11月8日 2015年11月9日 分類 Do it myself, 絵と工作
ブログの引っ越し

ブログの引っ越し

2009年11月、私の誕生日から始めたブログは900になって、動きもゆっくりになってきたので、新しいのを作ることにしました。今までもデザインテーマは4回変えていたのですが、今回はリフォームではなくて、転居です。 Word …

日時 2015年11月7日 2015年11月7日 分類 Do it myself, Web
画家の詩、詩人の絵展覧会 平塚市美術館

画家の詩、詩人の絵展覧会 平塚市美術館

今日はお休みをとって、運転免許証の更新に行きました。ペーパードライバー歴35年、ゴールド免許です。自動運転がメジャーになったら運転するぞ!と思っています。講習と手続きの帰りに平塚市美術館へ行って「画家の詩、詩人の絵」展を …

日時 2015年10月23日 2015年11月6日 分類 おでかけ
今日は休日。

今日は休日。

今日は水曜、私の定休日でした。図書館に行ったり、インフルエンザの注射をしに行ったり、のんびりの一日。夕方から里芋のためし掘りをしたら、結構大きかった。 3月末に植えて7か月土の中。 皮をむくと、美しい白。 鶏肉と里芋の煮 …

日時 2015年10月21日 分類 Do it myself
  • ← Previous Page
  • 1
  • …
  • 21
  • 22
  • 23

© 2019 Mrs.Fu blog